【ニュースレター】オームコかわらばん vol.31 豊富なラインナップの1症例キットをぜひお試しください! (オームコ 2014年6月)
_/_/_/_/I N D E X_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
1.〜知ってお得、買ってお得な情報〜
「1症例キット」のご紹介 豊富なバリエーションがオームコの自慢です。
必要なKitがきっと見つかるはずです!
2.〜海外レポート:2014 Insignia Global Users Meetingに参加して〜
星野亨先生、高大松先生にご寄稿いただきました!
3.〜ドクターズボイス
SLチューブについて 千葉県習志野市 すずき矯正歯科 鈴木敏正先生〜
4. 〜オームコ製品のご用命に関して
ファックス、メール、そして担当営業マンにお気軽に! 〜
5.〜 セミナー情報 その1
久しぶりのデイモンシステムセミナー2days courseが大阪で開催!
Dr. サブリナ「デイモンシステムが可能にする顔貌重視の矯正治療」
6.〜 セミナー情報 その2
Dr.スクッゾ & Dr.竹元「新しいスクエアスロットブラケットによる
リンガルストレートワイヤーシステム」セミナー 2days course〜
*こちらのセミナーは満席になりましたのでキャンセル待ちでの受付となります。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
★1.〜知ってお得、買ってお得な情報〜
「1症例キット」のご紹介 豊富なバリエーションがオームコの自慢です。
必要なKitがきっと見つかるはずです!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
いつもお世話になっております。東日本のエリアマネージャーをさせて頂いておりま
す鈴木(達)です。
今回、先生方へご紹介したい商品は、1症例キットです。豊富なバリエーションからお
好みのシステムをお選びください。新しいブラケットシステムをお試し頂くのに最適
です。是非、患者様のニーズに合った新たな装置の導入に1症例キットをご活用くださ
い。
まずご紹介させて頂きたいのが『デイモンクリア』の1症例キットです。上顎5〜5、下
顎3〜3仕様となっております。
ご存じ、デイモンクリアはセルフライゲーション機能と審美性を高い次元で融合させ
た製品です。専用ツールで90度ひねるだけで歯牙に余計な力をかけることなく開閉で
きる「スピンテック スライドシステム」も必ずご満足頂けることでしょう。
デイモン3からのアップグレードもぜひご検討ください。
簡単、安全、そしてスムースにワイヤーを交換でき、患者様、スタッフの方々にも好
評です。
●デイモンクリア製品情報はこちらです。
次は、『インスパイアICE』をご紹介させて頂きます。 No.1 クリアブラケット(単
結晶サファイア製)でクリスタルのような透明度が自慢です。他のブラケットシステ
ムと比べてみてください。目立ちにくい装置はきっと患者様にご満足頂けるでしょう。
審美的な装置を希望されます患者様へオススメしたい“審美度No.1ブラケット”です。
●インスパイアice製品情報はこちらです。
そしてロングセラー商品の『スピリットMB』は信頼性のある審美ブラケットです。採
用されていますメカニカルベースデザインはメタルブラケットと同等のボンディング
力を発揮し、脱落を減少させる事でしょう。コンボジットブラケットを使用している
先生方で『ブラケットが脱落して困っている』という先生にオススメの商品です。も
っともポピュラーな審美ブラケットで長年の信頼性が自慢です。
●スピリットMB 製品情報はこちらです。
最近ニッケルアレルギーをお持ちの患者様が増えていませんか?そんな患者様に使用
できる矯正装置は限られています。オームコでは『オーソスチタニウム システム』を
はじめ『TMAワイヤー』など生体親和性に優れた商品を取り揃えております。
また『オーソスチタニウム システム』は上下5〜5(フック付き)、上下7〜7(フック付
き)の仕様で、018スロットシステム と .022スロットシステムをご用意しており、先生
方のシステムに合わせた商品をご選択頂けます。高純度/材質のチタンですが、従来のブ
ラケット、チューブと変わらないデザイン、操作性が自慢です。
●オーソスチタニウム 製品情報はこちらです。
最後のご紹介となりますのが『リンガルアプライアンス』です。伝統、信頼のKurz、
ストレートワイヤーシステムを可能にしたSTbの2種類からご選択頂けます。Kurzは広
いアンダータイウィングエリアとバイトプレーンが特徴となっており、スロット基底
部にワイヤーを挿入し、ダブルオーバータイで結紮します。STbはストレートワイヤー
法での治療を可能にし、コンパクトでロープロファイルのブラケットは患者様の快適
性を向上させました。そして摩擦を減らしたデザインはライトフォースでの治療を可
能にし、治療期間を短縮させる事でしょう。豊富なバリエーションで様々なリンガル
症例にお応え致します。
●カーツKurzリンガルアプライアンスシステム 製品情報はこちらです。
●STbライトリンガルシステム 製品情報はこちらです。
-----------------------------------------------------------------
●ご注文はこちらへ:
☆ファックス:0120-65-0653(送信料無料)、072-947-2240
☆オームコ製品のメールご注文ご案内ページはこちらです。
☆メール:ormco-jp@sybrondental.com
★お電話:0120-65-0652(通話料無料)、072-947-2247(平日9:00〜18:00)
●製品・ご請求書、カタログ、お見積もり等のお問い合わせはこちらへ:
営業サービス推進チーム(オームコカスタマーサービス)
★お電話:0800-919-0652(通話料無料)、03-6859-0065(平日9:00〜18:00)
☆ファックス:03-6859-0064
☆メール:ormco-jp@sybrondental.com
----------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
★2.〜海外レポート:2014 Insignia Global Users Meetingに参加して〜
星野亨先生、高大松先生にご寄稿いただきました!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
6月6日・7日インシグニアの世界的なミーティングが開催され、弊社のセミナーでもお
なじみの広尾ほしの矯正歯科の星野亨先生と、大松矯正歯科の高大松先生が参加され
ました。
今回はお二人の先生からその最新レポートを寄稿いただきました。
まずは、星野亨先生のレポートからどうぞ!
--------------------------------------------------------
第4回インシグニアユーザーミーティング@NYC 星野 亨
去年の10月にロンドンに続き、今年のインシグニアユーザーミーティングは、ニュー
ヨーク、マンハッタンのミッドタウンに位置するウェスティングランドセントラルで
去る6月6-7日に開催された。参加者は100人ほどと少なめだが、デイモンフォーラムに
おいてもセッションのひとつにインシグニアとデイモンシステムのコラボが紹介され
ているためであろう。
前回と異なる点はゼネラルとブレイクアウトの二つのセッションが用意されており、
ブレイクアウトセッションではインシグニア経験者と未経験者に会場を分けてそれぞ
れのレベルに合わせて行われた。また、前日の5日はInvitation onlyのコアユーザー
ミーティングで、インシグニアおける今後の改善点についてブレーンストーミングが
行われ、ハード、ソフトの両面について活発なディスカションが行われた。ミーティ
ング参加者はアメリカ国内の矯正医がほとんどで、わずかに南米やヨーロッパ、オー
ストラリア、そして日本であったようだ。
インシグニアの現状としては、アメリカやヨーロッパではすでにDigital Impression
System、LYTHOSを使用してインターネット環境でデータの受け渡しを行っており、せ
っかく治療期間が短縮されるというプロフィトらの報告があるにもかかわらず、シリ
コン印象を送るというタイムラグを考えると、日本におけるLYTHOSの早急な販売が望
まれる。
ブレイクアウトセッションでは、初期の症例を振り返り反省点が述べられたり、口腔
外科医とチームを組んでコルチコトミーとインシグニアを組み合わせて6ヶ月でフィ
ニッシュさせたアドバンス症例についての報告等もあり、内容はバラエティーに富ん
でいた。
さらにランチタイムやコーヒーブレイクでは出席者からアプルーバー使用法のヒント
を教えてもらう機会にも恵まれて充実した三日間であった。印象深かった点として今
回の演者はすべてデイモンブラケットのインシグニアバージョンを使用しており、パ
ッシブセルフライゲーションとの相性がとても良いことを示しているように感じられ
た。
--------------------------------------------------------
星野先生、ありがとうございました。
次は、高大松先生のレポートです。
--------------------------------------------------------
2014 Insignia Global Users Meetingに参加して 高 大松
6月6日、7日の両日に米国ニューヨークに於いて2014 Insignia Global Users Meetin
gが開催されました。
昨年のロンドンでの開催に続き私は2回目の参加です。
日本からは星野 亨先生もご参加され一緒にインシグニアのアップデート等について
勉強して来ました。
今回は通常のusers meetingに先駆けて、前日にcore users meetingが開催されそちら
にも参加させて頂きました。そして世界中のインシグニアのcore usersの先生方と意
見交換をしました。
そこではインシグニアを実際に臨床で使用しているドクターサイドの意見をインシグ
ニアへフィードバックする目的もあります。多くの意見交換をして今後の更なるイン
シグニアの発展を確信することができた有意義な時間でした。
通常のユーザーミーティングではインシグニア初心者のグループとヘビーユーザーの
グループに別れそれぞれのレベルに合ったレクチャーを受けました。
初心者グループはインシグニアの診療への効率的な導入方法やアプルーバー・ソフト
のハンズオンコースが開催されました。
私達は後者のグループで臨床面でのインシグニアの活用法についての講演を受講しま
した。
外科矯正やコルチコトミー併用の矯正治療でのインシグニアの利用法や矯正治療での
ハイレベルなマネージメントについて等のアドバンス的な内容でした。
来年はラスベガスでの開催が予定されていますので興味のある先生は是非参加をご検
討ください。
星野先生、高先生、お忙しいところありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
★3.〜ドクターズボイス
SLチューブについて 千葉県習志野市 すずき矯正歯科
鈴木敏正先生〜
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
いつもメルマガをご愛読いただきありがとうございます。
今回のドクターズボイスは東日本セールスの上村仁が、千葉県習志野市でご開業され
ていらっしゃる鈴木敏正先生より、大臼歯用開閉式チューブ『SLチューブ』について
のご寄稿を頂いたのでご案内いたします。
**************************************
*
SLチューブを使用して
2009年からセルフライゲーションタイプチューブ『SLチューブ』を使用しています。
このチューブはDamonブラケットと同じように開閉式の大臼歯チューブになっているた
め、シンチバックしたワイヤー等の出し入れに簡便です。SLチューブを使用するまで
は、シンチバックしたワイヤーを装着している時は伸ばしてから抜いたりするのが手
間でしたが、シャッターを開ければ簡単にワイヤー交換が出来るので重宝しています。
同時に6番−7番間にステップを入れた場合でも、ワイヤー交換が簡単に出来るので助
かっています。
また高さが低いため萌出量が十分ではない歯にも使用できるので、混合歯列の前期の
お子さんにユーティリティアーチで6番と前歯という使い方もしています。
シャッター式チューブにはもう一つ『スナップリンク』もありますが、SLチューブの
開閉ツールの方が先端に角度が付いていてアプローチがしやすいので、SLチューブを
気に入って使用しています。
*************************************
鈴木先生ありがとうございました。
セルフライゲーションチューブを大いに活用していただいているようですね。
このSLチューブは従来のコンバーチブルキャップタイプのチューブでは出来なかった、
キャップ(蓋)の開閉が何回でも出来ることが特徴です。
ラインナップとしてトルクバリエーションが2種類ありますので、ご使用用途に合わせ
てご選択できます。
開閉式(文中はシャッター式)のチューブは、デイモン3、デイモンMXと同じ開閉機構
でインスツルメントも共有いただける「SLチューブ」。
デイモンクリア、デイモンQと同じ開閉機構でインスツルメントも共有いただける「ス
ナップリンク」。
オームコでは2種類を取りそろえておりますのでまだご使用になったことのない先生方
も用途に合わせ、この機会に是非お試しください。
●鈴木敏正先生の医院のサイトはこちらです。
すずき矯正歯科
●製品情報はこちらです。
SLチューブ(セルフライゲーティングバッカルチューブ)
スナップリンク(スナップリンク セルフライゲーティング バッカルチューブ)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
★4.〜オームコ製品のご用命に関して
ファックス、メール、担当営業マンにお気軽に!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
現在オームコジャパンではファックスやEメールによるご注文にご協力いただけるよう
お願いしております。これはお電話によるご注文で発生しやすい聞き間違いや転記ミ
スを減らし、ご注文に要する時間を短縮することで先生方により良いサービスを提供
することを目的としております。ぜひ、ご協力ください。
今回、弊社ウェブサイトにeメール受注についてのページを新たに作成いたしました。
是非、ご覧ください。
なお電話によるご注文は従来通りお受け致します。
またご注文や商品に関するお問い合わせは担当セールスの携帯電話もご利用いただけ
ます。
是非、直接お電話いただき、製品についてもお気軽にお問い合わせ、ご注文をいただ
けますと幸いです。
鈴木達也:090-1456-1269
今出和人:090-3218-4569
小浜裕昭:080-1359-0867
上村 仁:090-5464-1903
酒井陽介:080-2071-7404
鈴木理久:080-2071-7405
中村貴敏:080-2071-7403
今後もより良いサービスをご提供できるよう努力していく所存です。
ご理解とご協力を宜しくお願い致します。
-----------------------------------------------------------------
●ご注文はこちらへ:
☆ファックス:0120-65-0653(送信料無料)、072-947-2240
☆オームコ製品のメールご注文ご案内ページはこちらです。
☆メール:ormco-jp@sybrondental.com
★お電話:0120-65-0652(通話料無料)、072-947-2247(平日9:00〜18:00)
●製品・ご請求書、カタログ、お見積もり等のお問い合わせはこちらへ:
営業サービス推進チーム(オームコカスタマーサービス)
★お電話:0800-919-0652(通話料無料)、03-6859-0065(平日9:00〜18:00)
☆ファックス:03-6859-0064
☆メール:ormco-jp@sybrondental.com
----------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
★5.〜 セミナー情報 その1 2014年 9月10日&11日開催!
Dr. サブリナ「デイモンシステムが可能にする顔貌重視の矯正治療」
2 days course in 大阪〜
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
久しぶりのデイモンシステムセミナーの開催です!
今回は台湾からサブリナ・ホァン先生をお呼びしてアジア人の症例を中心にお話しい
ただきます。デイモンシステムと合わせてTAD(Temporary Anchorage Device)に
ついてもお話しいただく予定です。
また、オームコセミナーの1年ぶりの大阪開催でもあります。日頃からデイモンシステ
ムをお使いいただいている先生も、これからデイモンシステムを使おうとお考えの先
生にも是非ご参加いただきたいセミナーです。
●日時: 2014年9月10日(水) 9:30〜17:30
9月11日(木) 9:00〜17:00 2日間コース
●講師: サブリナ・ホァン先生(台湾ご開業)
●受講料: WEB申込み:46,000円(税込・昼食付き)※
電話申込み:47,000円(税込・昼食付き)
※1000円お得な弊社ウェブサイトのセミナーページからのお申込みをぜひご利用くだ
さい。
●会場: 千里ライフサイエンスセンター(サイエンスホール)
地下鉄(北大阪急行電鉄)御堂筋線 「千里中央」駅下車(北出口すぐ)
大阪モノレール 「千里中央」駅下車(徒歩約5分)
【講師Dr. Sabrina Huang からのメッセージ】
非抜歯症例が増えるとの認識で始まったデイモンシステムですが、最近のデイモンド
クターの間では、どうも抜歯ケースが増えているような気がします。 勿論、顔貌を重
視して、抜歯治療で行わければならない場合もあります。一方で、何故か期待した拡
大効果が得られず、前歯のフレアーアウトが起こり、抜歯が必要となることもあるで
しょう。
結果として、パッシブ装置が可能にするはずの顔貌重視の矯正治療ができなくなりま
す。初診時にいいプロファイルがあるのなら、非抜歯で治療をすべきです。
さらに、デイモンシステムを使ってみたけれど、フィニッシュができないという意見
をよくお聞きします。これまでの結紮によってワイヤーをスロット基底部に押し入れ
る方法と、遊びの多いパッシブシステムでは、フィニッシング方法を変えなければな
りません。
今回のセミナーでは、これらの問題の原因と解決方法についての解説を様々な症例で
説明させて頂きます。トレーニングによって筋肉のバランスを図り、審美的フィニッ
シングを得ることも含まれます。
また、TAD とMFT を有効利用することによって、外科治療をせず、矯正だけで治療で
きる症例の幅が広がります。ガミースマイルや、抜歯症例で最大固定が必要な症例、
埋伏犬歯などではTAD も使用するので、それらの症例も参考にしていただけたらと思
います。
【Topics】
1:パッシブ装置が可能にする顔貌重視の矯正治療
2:バーティカル コントロールをパワーアップ!
3:非外科的な矯正治療で治療可能な骨格性不調和の限界を拡大する!
3-1:II 級症例
3-2:TAD を使ったII 級症例
3-3:III 級症例
3-4:TAD を使ったIII 級症例
4:パッシブ装置でのボーダーライン症例: 抜歯か非抜歯の判断基準
5:埋伏犬歯を簡単に
●詳細・お申し込みは弊社ウェブサイトをご覧ください。
<
-----------------------------------------------------------------
●ご注文はこちらへ:
☆ファックス:0120-65-0653(送信料無料)、072-947-2240
☆オームコ製品のメールご注文ご案内ページはこちらです。
☆メール:ormco-jp@sybrondental.com
★お電話:0120-65-0652(通話料無料)、072-947-2247(平日9:00〜18:00)
●製品・ご請求書、カタログ、お見積もり等のお問い合わせはこちらへ:
営業サービス推進チーム(オームコカスタマーサービス)
★お電話:0800-919-0652(通話料無料)、03-6859-0065(平日9:00〜18:00)
☆ファックス:03-6859-0064
☆メール:ormco-jp@sybrondental.com
----------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
★6.〜 セミナー情報 その2 2014年 7月13日&14日開催!
Dr. Scuzzo & Dr.竹元「新しいスクエアスロットブラケットによる
リンガルストレートワイヤーシステム」セミナー 2days course〜
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
*こちらのセミナーは満席になりましたのでキャンセル待ちでの受付となります。予
めご了承ください。
お待たせしました。
たくさんの先生方からお問い合わせいただいておりましたイーライン矯正歯科の竹元
京人先生のリンガルセミナーの開催が決定いたしました!
今回は、ジュゼッペ・スクッゾ先生 / Dr. Giuseppe Scuzzoもイタリアから来日され、
豪華な顔合わせによるご講演となっております。
長年世界の裏側矯正をリードしていらっしゃる竹元京人先生、Giuseppe Scuzzo先生は、
弊社で販売しているリンガルブラケットSTb(Scuzzo-Takemoto Bracket)ライトリン
ガルシステムの開発者としても大変有名です。
今回はそのお二人が新しく開発した最新のパッシブセルフライゲーションのスクエア
スロットブラケットを使用したストレートワイヤーシステムについて、じっくりお話
していただきます。
●日時:2014年7月13日(日)10:00〜17:00
7月14日(月) 9:00〜16:00 2日間コース
●講師: ジュゼッペ・スクッゾ先生 Dr. Giuseppe Scuzzo
(イタリア:イーライン矯正歯科 )
竹元 京人先生(イーライン矯正歯科)
●受講料: 120,000円+消費税(昼食付き、懇親会費込)
●会場: ベルサール九段
(「九段下駅」7 番出口徒歩3 分(東西線)、「九段下駅」5 番出口徒歩3 分( 半蔵門
線・新宿線)、
「神保町駅」A2 出口徒歩7 分( 半蔵門線・新宿線・三田線) )
<
●懇親会&オフィスツアーのご案内
<懇親会>:7月13日(日)セミナー1日目終了後、会場そばのホテルグランドパレ
スにて、懇親会を予定しております。是非ご参加下さい。
<オフィスツアー>: 2012年オフィスを新しく改装いたしました。イーラインオフ
ィスツアーでは、講師、スタッフがオフィスラボや診療室をご案内し、実際どのよう
に治療を行っているかご説明いたします。セミナー内ではご説明しきれない細かい部
分もお話しできるかと思います。是非、ご参加ください。ツアーは、7月14日(月)セ
ミナー2日目終了後予定しております。
【講師からのメッセージ】
今やリンガルはストレートの時代です。
私たちは全症例にリンガルストレートワイヤーシステムを用い、7年間治療して参り
ました。また、5年前このシステムに適したスクエアスロットのブラケットを試作し、
治療に応用しております。
今回さらに米国オームコ社と共同でリンガルストレートワイヤー専用の最新のブラケ
ットを開発いたしました。
この最新のブラケットシステムには3つの新しいコンセプトがあります。
第一は、スクエアスロット(.018x.018) の採用です。この事により歯牙のコントロー
ルがよりしやすくなる等の利点があります。
第二は、ストレートワイヤーを使用し治療するシステムです。正確なボンディングの
位置とフルサイズワイヤーを用い、ワイヤーのベンドを極力減らします。
第三は、パッシブセルフライゲーションによるフリクションの少ないライトな矯正力
を使用いたします。
コンセプトに加え、細かい治療のステップ、実際の症例を交えてご説明いたします。
【Topics】
1、リンガルストレートワイヤーの歴史
2、3D CT を用いた診断法について
3、リンガルストレートワイヤーの利点
4、スクエアスロットとスクエアワイヤーのバイオメカニクス
5、最新のブラケットのデザインと使用法
6、非抜歯と抜歯のバイオメカニクス
7、マニュアルセットアップとデジタルセットアップ
8、ボンディングシステム
9、マイクロスクリューの応用
10、治療ステップと実際の症例・治療中の注意点
*こちらのセミナーは満席になりましたのでキャンセル待ちでの受付となります。予
めご了承ください。
●詳細・お申し込みは弊社ウェブサイトをご覧ください。
<
●製品情報はこちらです。(米国のOrmco社のサイト)
<
-----------------------------------------------------------------
●ご注文はこちらへ:
☆ファックス:0120-65-0653(送信料無料)、072-947-2240
☆オームコ製品のメールご注文ご案内ページはこちらです。
☆メール:ormco-jp@sybrondental.com
★お電話:0120-65-0652(通話料無料)、072-947-2247(平日9:00〜18:00)
●製品・ご請求書、カタログ、お見積もり等のお問い合わせはこちらへ:
営業サービス推進チーム(オームコカスタマーサービス)
★お電話:0800-919-0652(通話料無料)、03-6859-0065(平日9:00〜18:00)
☆ファックス:03-6859-0064
☆メール:ormco-jp@sybrondental.com
----------------------------------------------------------------------