【ニュースレター】オームコかわらばん vol.22 JOS2013 in 松本レポート! (オームコ 2013年10月)
_/_/_/_/I N D E X_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
1.〜日本矯正歯科学会大会・JOS2013 in 松本レポート!〜
2.〜ドクターズボイス・デイモンブラケットとワイヤーの使い方
シグマ矯正歯科 貞永嘉浩先生〜
3.〜新製品情報 チョイス!デイモンQ!
デイモンQにフック付登場!〜
4.〜セミナーご案内 神奈川歯科大学によるインシグニアセミナー〜
5.〜JOS2013会場で大人気!「Eプレゼンテーション」制作の秘密〜
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
★1.〜日本矯正歯科学会大会(JOS)2013 in松本 レポート〜
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
いつもお世話になっております。Ormco Japan西日本エリアマネージャーの今出
です。
今年の日本矯正歯科学会大会にはご参加頂きましたでしょうか。参加者は約4,
100名と全国からたくさんの方々が参加され、弊社ブースにもたくさんの先生方、
スタッフの方々がお越し頂きありがとうございました。お陰様で大成功をおさ
める事ができました。これもひとえに大会長の山田教授、松本歯科大学の医局
の先生方や大会を運営されましたスタッフの皆様のお蔭と感じております。心
より感謝申し上げます。
今回はOrmco、Kavo、Kerr、3ブランド合同での日本矯正歯科学会大会となり、
矯正材料だけでなく、CT、顎運動計測器や一般歯科用材料などもご紹介させて
頂きました。今までにはないトータル的な歯科医療のイメージで、これからも
矯正業界をリードし貢献できるのではないかと考えております。新生Ormco(カ
ボデンタルシステムズジャパン株式会社)をこれからも宜しくお願い致します。
さて、このメルマガで少しでも学会の雰囲気をお伝え出来ればと考えておりま
すが、まずはOrmcoブースのご紹介です。
今年は「デジタル:未来」をコンセプトにブースをデザインいたしました。
「デジタル」はこれからの歯科矯正を考えた時、大変重要なキーワードである
と私たちは考えています。
そこで、今年のブースデザインは「デジタル」をイメージしてデザインしまし
た。
一例として、シルバーのブロックを規則的にレイアウトすることにより、デジ
タルの持つ2進数の世界をイメージいたしました。また全体的にスクウェアなデ
ザインを採用し機能的なイメージを追及しました。ブース全体の色使いもシン
プルにすることで見やすく機能的なカラーリングとしました。
デジタル、と言えば、今回目玉の一つとして展示したのはオームコのデジタル
オーソドンティックスを象徴する製品「インシグニア」そして「クリアガイド」
。
会場でご覧いただいた方もいらっしゃるかと思います。
未承認品としての展示のため、説明をできなかったのが残念でしたが、、、、
弊社主催のセミナーですでにご存じの先生も多いかもしれませんね。
来年はさらにデジタルイメージを取り入れて、さらに洗練された近未来デザイ
ンのブースにする予定です。ご期待ください。
また企業プレゼンテーションをさせて頂きましたが、お聞き苦しい事はありま
せんでしたか。プレゼンテーションの内容はJCOに掲載されていましたDr.デイ
モンのインタビュー記事の一部で、パッシブセルフライゲーションにおけるト
ルクコントロールについてです。
(「JCO・デイモンインタビュー日本語版」として別刷りを会場でも配布いたし
ました。)
Ormcoブースでもトルクのタイポドントや3D模型をご用意して実際に体感する事
ができ、ご納得頂きました先生方も多いのではないでしょうか。
まだ「JCO・デイモンインタビュー(日本語版)」をお読みでない先生、体験用ツ
ールご興味をお持ちの先生方は弊社担当セールスにまでご一報ください。デイ
モンインタビュー(日本語版、体験用ツールを持参し、ご訪問させて頂きます。
来年のJOSは10/20-10/22千葉市の幕張メッセで開催予定です。
来年もたくさんの先生方とお会いできます事を心待ちにしています。
最後になりましたが、たくさんご注文を頂きました事、この場をお借りしてお
礼申し上げます。ありがとうございました。
●関連製品情報はこちらです。
デイモンクリア:
<https://www.kavo.co.jp/product/ormcoproduct/bracket/damon_system/damon_clear>
デイモンQ:
<https://www.kavo.co.jp/product/ormcoproduct/bracket/damon_system/damon-q>
----------------------------------------------------------------------
●ご注文、お問い合わせは担当セールス、あるいはこちらへ:
★お電話:フリーダイヤル0120-65-0652
(月〜金9:00〜18:00 年末年始、祝日はお休み)
☆メール:ormco-jp@sybrondental.com
----------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
★2.〜ドクターズボイス『デイモンブラケットとワイヤーの使い方 -
東京都 シグマ矯正歯科 貞永嘉浩 先生〜
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
こんにちは。セールスの鈴木理久です。
JOSオームコブースでのブースレクチャーなどでもおなじみのシグマ矯正歯科・貞
永先生に、デイモンブラケットとワイヤーの使い方についてお伺いしてきまし
た。
多くの先生方に、活用のヒントとなることと思います。是非、お読みください。
今回は、インタビュー形式でお伝えしたいと思います。
★オームコセールス:
デイモンシステムでは通常カッパーナイタイやTMAが推奨されていますが、貞永
先生は他のワイヤーもよくお使いになるそうですね。
☆貞永先生:
はい。私のクリニックではカッパーナイタイやTMAのほかにチタンニオブワイヤ
ーを使用しています。
チタンニオブワイヤーは、TMAの80%の剛性で、細かいベンディングが可能です。
またTMAより折れにくいため扱いやすいワイヤーです。
チタンニオブワイヤーは形状記憶ワイヤーではありません。
そのためワイヤーをベンドして装着しても次回来院時には変形してしまうこと
があります。
しかし、それが逆に生体にはよいと考えます。無理な力を継続的にかけること
がないため歯周組織を休ませながら歯牙の移動を行えるのです。
患者様には隔週で来院いただき、その都度ワイヤーの調整を行います。
これにより効率的で生体にも優しい治療が行えます。
また、チタンニオブワイヤーはニッケルフリーなのでニッケルアレルギーの患
者様にも使用できる点も気に入っています。
デイモンシステムには、オームコ推奨のカッパーナイタイ・TMAはもちろんのこ
と、このチタンニオブワイヤーのような有効なツールを選択し使っていくこと
が大切だと考えます。
★オームコセールス:
貞永先生、臨床に役立つ情報をありがとうございました。
また色々とお伺いしたいと思いますので、その際には宜しくお願い申し上げま
す。
今回お話を伺った貞永先生の「シグマ矯正歯科」ウェブサイトはこちらです。
http://f.msgs.jp/r/ctest.do?BqTN_a_12_sbu
●製品情報はこちらです。
チタンニオブワイヤー(チタニウム ニオビウム フィニッシングワイヤー)
http://f.msgs.jp/r/ctest.do?BqU8_a_12_sbu
カッパーナイタイワイヤー
<https://www.kavo.co.jp/product/ormcoproduct/wires/%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC>
TMA
<https://www.kavo.co.jp/product/ormcoproduct/wires/tma%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC>
デイモンクリア
<https://www.kavo.co.jp/product/ormcoproduct/bracket/damon_system/damon_clear>
デイモンQ
<https://www.kavo.co.jp/product/ormcoproduct/bracket/damon_system/damon-q>
----------------------------------------------------------------------
●ご注文、お問い合わせは担当セールス、あるいはこちらへ:
★お電話:フリーダイヤル0120-65-0652
(月〜金9:00〜18:00 年末年始、祝日はお休み)
☆メール:ormco-jp@sybrondental.com
----------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
★3.〜新製品情報 チョイス!デイモンQ!
デイモンQ-フック付登場!〜
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
チョイス!デイモンQ!
デイモンQにフック付が登場しました。(※)
優れたコントロール性と、堅牢な構造、そして精度の高いセルフライゲーショ
ン機構で定評のある「デイモンQ」。
この優れた製品に、更にラインナップの充実が図られ、デイモンQフック付が登
場しました。
最初からフックが付いているこのタイプを選ぶもよし、治療に合わせてフック
を取り付けたい場合はドロップインフックを選択するもよし。
より柔軟に先生の診療スタイルに対応できるようになりました。
Dr.デイモンが開発した傑作ブラケット、デイモンQ。
フック付タイプをぜひお試しください。
(※)フック付タイプは犬歯・小臼歯用に設定
●製品情報はこちらです。
デイモンQ
<https://www.kavo.co.jp/product/ormcoproduct/bracket/damon_system/damon-q>
----------------------------------------------------------------------
●ご注文、お問い合わせは担当セールス、あるいはこちらへ:
★お電話:フリーダイヤル0120-65-0652
(月〜金9:00〜18:00 年末年始、祝日はお休み)
☆メール:ormco-jp@sybrondental.com
----------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
★4.〜セミナー情報 神奈川歯科大学によるインシグニアセミナー〜
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
おかげさまで9月のボブスミスセミナーを成功裏に終了することができました。
今後もインシグニア/クリアガイドに興味をお持ちの先生方へ情報提供および導
入のサポートを行ってまいります。
この度神奈川歯科大学様よりインシグニア/クリアガイド導入のためのセミナー
を企画していただきましたのでご紹介致します。
日時:
2014年3月2日(日)・9日(日)
場所:
3月2日(日) 神奈川歯科大学付属横浜クリニック 6F 会議室
3月9日(日) 神奈川歯科大学附属病院 2F 視聴覚教室・4F 矯正歯科診療室
受講料:
3月2日&9日の2日間コース:1施設2名まで250,000円(材料費・税込)
3月9日午後のみの半日実習コース:1施設2名まで85,000円(材料費・税込)
※1施設2名ご参加の場合、2日間コースは実質 125,000円/人、半日実習コース
は 42,500円/人 となります。
印象採得とインダイレクトボンディングの実習のみ受講可能です。既にインシ
グニアを始められた先生方でお困りの方がいらっしゃいましたら、是非ご検討
ください。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
★5.〜JOS2013会場で大人気!「Eプレゼンテーション」制作の秘密
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
メルマガ読者のみなさん、こんにちは。
オームコ・マーケティングの萩原です。
今回は、先日開催された日本矯正歯科学会大会で展示して好評をいただきまし
た「Eプレゼンテーション」についてお話します。
「Eプレゼンテーション」とは?ご存知ない先生も多いかと存じますので、簡単に
説明しますと先生方の症例をデジタルデータとしてiPadに収録したものです。
ご興味のある症例を自由にお選びいただき、じっくりご覧いただける新しい形
のプレゼンテーションとして私たちが発案しました。
想像を超えて多くの先生方に喜んでいただき、それ以来JOSのオームコブース名
物として欠かせないものの一つです。
今回は20名の先生にご協力をいただきました。
会場で、どのようにしたらこのようなEプレゼンテーションを作れるのですか?
というご質問を多くいただきました。
簡単に作り方をご説明しますと、、、、
まず、最初に先生方からパワーポイント、あるいはキーノート形式にしていた
だいた症例集をお借りします。
そのままではiPadに収録したときに見にくいので、そのファイルのサイズを調
整していきます。地味な作業ですが、少しでも見やすいものにするためには欠
かせない作業です。
そして、調整したファイルをpdf形式で書き出し、その後iPadに収録して出来上
がりです。
一言でいうとこれだけですが、、なかなかに時間と手間のかかる作業です。
しかし、会場で熱心にEプレゼンテーションをご覧いただく姿を見ると、そんな
苦労もあっという間に吹き飛びますね。
デイモン、STb、KURZ、アレキサンダー、ice・・・
さまざまテクニックによるさまざまな素晴らしい症例を一気に見ることができ
るということで、今年も多くの先生に喜んでいただきました。
そうそう。。。
iPadでより見やすく閲覧するにはあるソフトウェアを使用するのですが・・・
そこは企業秘密ということで!
これからもさらにグレードアップしたEプレゼンテーションを開発してまいりま
すので、ご期待ください。
最後に、Eプレゼンテーションの症例提出に快くご協力いただきました先生に心
より厚く御礼申し上げます。
----------------------------------------------------------------------
●ご注文、お問い合わせは担当セールス、あるいはこちらへ:
★お電話:フリーダイヤル0120-65-0652
(月〜金9:00〜18:00 年末年始、祝日はお休み)
☆メール:ormco-jp@sybrondental.com
----------------------------------------------------------------------